商品情報・見積もり
お部屋をおしゃれに変身させるダクトレールの選び方
- 投稿日:
- カテゴリ:
- 照明器具
- お客様:
- 、
コネクトオンライン お見積もりブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
本日は、照明設置に役立つダクトレールのご紹介をさせていただきます。
ダクトレール(ライティングレール)とは、照明器具を自由に取り付けられるレール状の配線システムです。
ダクトレール1台に対して、スポットライト、ペンダントライト、ベースライトなどの複数の照明を組み合わせて設置することができます。これにより、空間の雰囲気や用途に応じた照明を柔軟に選ぶことができます。
リビングやダイニングではペンダントライトを組み合わせることで温かみのある光を演出し、店舗やギャラリーではスポットライトを用いて特定のエリアを強調するなど、シーンに応じた照明演出が可能です。
さらに、ダクトレールは設置後も、気軽に照明の配置や種類を変更できるため、インテリアのリニューアルや模様替えの際にも簡単に対応できます。 空間に合わせた照明環境を自由にカスタマイズできるダクトレールは、柔軟で機能的な照明システムとして広く活用されています。
ダクトレールの主な種類についてご紹介
こちらではダクトレールの種類や設置方法についてご紹介をさせて頂きます。
1.直付けタイプ
ダクトレールの直付けタイプは、天井に直接ネジで固定して設置します。重量のある照明器具を使用する場合でも安心して設置できるのが特徴です。
2.引掛けシーリングタイプ
既存の引掛けシーリングの取り付けができる為、電気工事なしで取付ができます。気軽に設置できる点から賃貸住宅などにお勧めです。
3.配線ダクトタイプ
天井埋込型の設置方法で、空間に溶け込むデザインが特徴です。オフィスや店舗の照明システムとして、おしゃれな空間を好む方に人気が高い製品です。
4.可動式ダクトレール
レールの向きを自由に調整できるタイプのため、照明の配置を柔軟に変更することが可能です。特に、ギャラリーや展示スペースなど、照明の演出が求められる空間に適しています。
ダクトレール別売り品のご紹介
ダクトレールの別売り品には、照明の種類や設置環境に応じたさまざまなアイテムがあります。以下のようなアクセサリーを活用することで、より便利でおしゃれな照明環境を構築できます。
1.引掛けシーリングプラグ
引掛けシーリングプラグは、ダクトレールに対応していない照明器具をダクトレールに接続できる便利なアイテムです。これを活用することで、シーリング照明やレール非対応のペンダントライトも簡単に設置でき、照明の配置やレイアウトの自由度が大幅に向上します。
2.吊りフック
ダクトレール用吊りフックは、ダクトレールに照明以外のアイテムを吊るすための便利なアクセサリーです。観葉植物やインテリア雑貨を吊り下げることで、空間の演出をより自由に楽しむことができます。
3.コンセントプラグ
ダクトレール用コンセントプラグは、ダクトレールを電源として活用できる便利なアイテムです。これを使用することで、照明器具だけでなく、扇風機やスピーカーなどの電化製品をダクトレールに接続できます。
LED照明を購入するならコネクトオンラインに!
弊社では、ダクトレールのほか、引掛けシーリングプラグ、コンセントプラグ、吊りフック、延長レール、ジョイナーなど、さまざまなニーズに対応した関連商品を取り揃えております。
商品選び等でお困りの方がいましたら、ぜひ弊社にお問合せください!商品仕様の確認や選定等こちらでお手伝いをさせていただきます。
在庫状況や納期等の確認も行っておりますので、お気軽にご連絡ください!
_______________________
お問い合わせは、下記番号までお願いいたします。
※ブログを見たとお伝えいただけるとスムーズです
コネクトオンライン TEL:048-466-3028
mail:info@e-connect.jp
照明器具のお見積り情報
- ■店舗名称:
- コネクトオンライン(株式会社コネクト)
- ■所在地:
- 埼玉県朝霞市本町1-16-17
- ■営業時間:
- 10:00~17:00(定休日:土日祝祭日、年末年始)
- ■アクセス:
- 東武東上線 朝霞駅から徒歩10分。
※店舗を構えておりませんので、直接のお取引はお断りしております。
全て運送会社を利用してのお届けとさせていただきます。
- ■電話番号:
- 048-466-3028
- ■FAX番号:
- 048-466-2240
- ■Eメール:
- info@e-connect.jp